· 

インドに行って来ました。

インドに行ってきました。

 

1月10日(水) 成田空港をエアインディアで首都デリーに向け出発。

ずいぶん久しぶりのインドです。

 

エアインディアを選んだ理由は、機上から「そこはインド☆」を味わうためです。

期待に応えて(笑)様々な備品は動かず、機内では我慢の9時間半となりましたが、インドに足を突っ込んだからにはこんなことにこだわってはダメ!と自分に言い聞かせる私たちでした。

 

旅程はだいたいこんな感じ。

 

☆ベナレス(ヴナラッシ)

ヒンズー教徒の聖地、ガンジス川で早朝と夕べの祈りを見る。

☆タージ・マハル(世界遺産)

何度見ても美しい廊。

☆マハトマ ガンジーミュージアム

ガンジー生誕150年にちなみ今新しい見解の書籍もたくさん出ているガンジー師の足跡をたどるミュージアムです。

ヨーギーでもあったガンジー師の健康論、以前読みましたが、ユニークで目から鱗、でした。

☆オールドデリーを見る。

☆ニユーデリーを見る。

 

 

旅はまさしくヨガ、です。

日頃自分が何気なく行動していることが環境の違う地にあって、どのように変化したり、突発的にやって来る事柄にどのように対処できるか? そして平常心を保っていられるか? ヨガの訓練があらゆる場面に活かされるのが旅、だと思います。

 

インド国内を移動する足は飛行機、列車、バス等々です。もちろん、自分の足も含まれます。

文字にすると簡単ですが、実際はたくさんの困難が待ち受けます。

途中、国内線に乗り合わせた日本人の男性達に話しかけられましたが、若い彼らのインドの旅の感想は「ただただ、疲れた❗」でした(笑)。

 

IT化の進んだインドは、ある意味、日本より進化している側面もたくさんありました。

でも、それを動かしているのはヒト、そしてIT化に見合う道具もやはりヒトが作る訳ですから、それらのアンバランスがあちこちに存在している状況でした。

 

私たちは全員、体調を崩すことなく、元気に帰国しました。

今でもインドは呼ばれたヒトしか行けない国か? それとも誰でも楽しめる国か?

答えは行って帰って来た人だけが知っていることです、ね。

 

旅の写真もご覧ください☆

 

ガンジス川の夕べの祈り

です。

ニューデリーのインド門。大きさが、伝わるでしょうか。

ガンジー師の荼毘に付された場所です。

今も炎が燃えています。

マハラジャが象に乗って進む様子をあらわしています。

街中で見かけたオートリキシャ。元気に走っています。

これから、寝台車に乗りま〜す、の前の様子です。